公開日: |更新日:

大阪桐蔭高校

多くの難関大学への合格者を輩出する大阪桐蔭高校について、偏差値や口コミなどをご紹介しています。

徳・知・体を育む教育環境が整った大阪桐蔭高校

大阪桐蔭高校の学校概要

大阪産業大学高等学校大東校舎として開校した後、昭和63年に分離独立した大阪桐蔭高校。「偉大なる平凡人たれ」という建学精神と、「鼎立成りて碩量を育む」という教育理念に基づいています。

I類~III類までのコースがあり、I、II類はどちらも難関国公立大学を目指すコースです。特にI類コースは、東大や京大、国公立医学部など最難関大学を目指すコースとなっています。

部活動も、文化部運動部ともに充実していて、生徒の7割が部活に所属。フラッグフットボール部や、ロケット研究部など珍しい部活もありますよ。

さらに合格実績は19年度は京大へ33名、関関同立に500名近く。また多くのスポーツ選手やアナウンサーなどを輩出してきた、徳・知・体を育む教育環境が整った学校です。

一年次から大学受験を想定したカリキュラム

I類、II類では、一年次で質、量ともに密度の高い授業を行い、全教科をバランスよく学習することで総合的な学力を身に着けます。二年次で、文系・理系へと分かれ、大学受験に必要な学習をすべて修了。三年次は志望大学別にクラス編成を行い、論理的思考や、文系理系の専門性を高める授業を行い、試験合格に必要な学力を身につけます。

原則的に、クラス替えは年に一回。その際の所属コースから他コースへの移動は、生徒の志望、成績、適正などを総合的に検討して行われます。

1週間のタイムスケジュール

I類、II類生の1週間の授業は、水曜、土曜以外は7時間授業です。HRの際には早朝テストと終礼テストが実施されます。

また自習室は始業前、放課後ともに開かれています。

長期休暇中の特別指導

一年生・二年生には、春、夏、冬の長期休暇中に学校で自習できる日を設けています。三年生には、同時期に大学受験対策講座を実施しています。

大阪桐蔭高校の偏差値

  • 70(普通科Ⅰ類)
  • 65(普通科Ⅱ類)
  • 52(普通科Ⅲ類_体育・芸術コース)

参照元:みんなの高校情報(https://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/pref=osaka/c=3/)※2020年11月15日確認時点

大阪桐蔭高校の口コミ

ふきだし毎日の早朝、終礼テストで力がつくのがわかって楽しいです。新しく生徒会もできて、学習面以外でも少し雰囲気が変わったように感じます。全てにおいて平均以上です。(在校生)

ふきだし勉強や校則は厳しめですが、卒業してから「いい学校だった」と思えます。大学でも色んなことに真面目に取り組めるようになったからです。部活は、チアリーダー部やフラッグフットボール部がよく活動していました。(卒業生)

ふきだし阪大、京大に入るのに塾へ行かなくてもいい学校ということだったので入学させました。大学受験に向けてひたすら勉強させるので、目的がはっきりしている人には良い学校だと思います。(保護者)

大阪桐蔭高校の合格体験記

小4から入塾し、中学受験しましたが失敗しました。その経験を踏まえて高校受験でのリベンジを決意して頑張りました。夏期勉強合宿のリアル入試で自分の番号を発見したときは感動しましたが、あと1点で落ちていたと知り、1点の怖さが身に沁みました。おかげで冬期勉強合宿後も油断することなく勉強でき、合格できました。(郡山中学出身)

私は家で勉強することができません。なので、毎日塾の自習室に通いました。冬休みまで、受験への意識があまりなく、いざ過去問題集を解こうとしても基本的なことを覚えてなくて焦りました。そんな私の質問にも丁寧に答えてくれ、熱心に指導してくださった塾の先生のおかげで無事合格することができました。(緑ヶ丘中出身)

夏休みごろから私立公立の高校見学に行き、部活と勉強の両方を頑張りたいと思い、志望しました。桐蔭の赤本や、同じくらいの偏差値の学校の赤本、過去問題などをを繰り返し反復学習しました。冬期講習では5教科すべてを教えてもらい、苦手な英語の点数を底上げできたのがよかったです、数学の試験がとても難しく、落ちたと思っていましたが、無事にII類で合格、I類にも上がれました。(清和台中出身)

大阪桐蔭高校の進学実績(2021年度)

国立 京都大学、大阪大学、神戸大学など、計155名(合格のべ人数)
公立 大阪市立大学、大阪府立大学、兵庫県立大学など、計79名(合格のべ人数)
私立 同志社大学、立命館大学、関西大学など、計541名(合格のべ人数)

大阪桐蔭高校の進路指導では、大学入学後の将来を視野に入れ、生徒一人ひとりの希望や適性にふさわしい進路選択を大切にしています。とくに記述力の向上と英語の4技能を伸ばすことを目指します。また、進路指導部は大学別データを所有しており、テータに基づいた指導を受けることが可能です。3年生に対しては、志望校別に編成されたクラスで、受験に向けて徹底指導。夏休みと冬休み、大学入学共通テスト受験後には、特別講習もあります。

参照元:大阪桐蔭高等学校HP(https://www.osakatoin.ed.jp/result/)

大阪桐蔭高校のアクセス

【住所】
〒574-0013 大阪府大東市中垣内3丁目1番1号

【電話番号】
072-870-1001

【交通アクセス】
JR学研都市線 住道駅付近のバス停より学校のシャトルバスで約10分
近鉄けいはんな線 新石切駅下車 新石切駅前より路線バスで約14分

学習スタイルで選ぶ!

高校受験を目指せる
学習塾・サービス3選

追求心と思考力を高め効率的に成果を出す

類塾

類塾_img

引用元:類塾
https://juku.rui.ne.jp/

  • 集中特訓で効率的に成績アップ
  • グループ追及で自己学習がぐんぐん進む
  • 答えのない問題の考え方で小論文力向上

類塾生の定期テスト結果を見る

Z会の通信教育_img

引用元:Z会の通信教育
https://www.zkai.co.jp/jr/

  • 1回約30分と自分のペースで学べる
  • 精鋭講師陣によるハイレベルな授業
  • 5講座セットで11,430円から

※価格は、2021年10月の情報です。

Z会の通信教育のカリキュラムを
公式サイトで見る

各スタイル別でおすすめする学習塾・サービスは、以下の基準で選出しています。
類塾...追求心を喚起する学科の充実度No.1(参照元:「類塾コース」https://juku.rui.ne.jp/courseinfo)
馬渕教室...難関校の合格実績No.1(参照元:「馬渕教室2020年公立高校合格実績」https://www.willway.ne.jp/group_results/k_osaka.html)
中学生向け通信教育の満足度No.1(参照元:「イード・アワード2019通信教育」https://www.iid.co.jp/news/press/2019/111901.html)