ここでは、高校受験をするならチェックしておきたい大阪、千里丘エリアの学習塾・進学塾をご紹介していきます。
京進スクールワンは個別指導型の学習塾です。個別指導ながら、集団型で講義をおこなうスタイルと、家庭教師のようにマンツーマンで指導するスタイルそれぞれの良さを取り入れた指導法が特徴的。通っている学校の進度や、部活などのスケジュールをふまえた上で、学習計画を立てています。
講師1人に対して、生徒が2人という形式で授業を進める独自の指導法も特徴。こうすることで、隣に座る生徒の学習姿勢に刺激を受けつつ、聞きたいことは講師に質問できる環境も整えています。
教室数 | 全国 |
---|---|
教室情報 | 住所/摂津市千里丘2-14-3 第2岡本ビル1階 アクセス/千里丘駅より徒歩4分ほど 開校時間/14:30~21:30 (木,日,祝休) |
合格実績 | 公立 244名 ※大阪府内の公立高校(2018年度実績) |
コース・学費 | 中学生5科パック:非公開 |
中学校の定期テストの点数を上げることに重点を置いて指導しています。「逆算型カリキュラム」と呼ばれる独自のシステムを用いて、生徒が通う学校ごとに最適と思われるカリキュラムをオーダーメイドで作成。内申点を上げて高校受験を有利に進めるだけでなく、受験本番で通用する確かな知識・理解を深めます。
個別につくられたカリキュラムによって、「今勉強するべきこと」が明確になるのもメリットのひとつ。授業の終わりにはラップテストを実施して、その日学んだことが身についているかどうかをチェックしています。
教室数 | 関西・関東など |
---|---|
教室情報 | 住所/大阪府吹田市長野東18-1 千里セピアテラス 1階 アクセス/千里丘駅より徒歩8分ほど 開校時間/16:00~20:00 |
合格実績 | 大阪府内の公立・私立高校ともに合格多数(公式HPに詳細情報の記載あり) |
コース・学費 | 特設グループ個別 週2日ユニットコース:19,800円(中1・2)/22,000円(中3) |
「受験に出てくる問題が分かる」というレベルに、生徒が達するまでの学習プロセスを分類。生徒がそのプロセスを追って、徐々に学ぶ力を育めるようにカリキュラムを組み立てている学習塾です。
田中学習会では、勉強に大切と思われる要素を5つに分けています。そのなかでも土台となる「学習アビリティ」の醸成に注力。ただ単純に知識を詰め込むだけでなく、生徒が「勉強ができるようになりたい」という気持ちを持てるようにひとつずつの単元を丁寧に指導しています。
教室数 | 関西・近畿・四国など |
---|---|
教室情報 | 住所/大阪府摂津市千里丘東3-7-27-105 アクセス/千里丘駅より徒歩すぐ 開校時間/14:00~22:30(月~金)13:00~22:30(土) |
合格実績 | 非公開 |
コース・学費 | 非公開 |
大阪で根強い人気を誇る、類塾と馬淵塾についてもチェックしておきましょう。どちらも、大阪エリアを中心に多数の校舎を展開しており、公立私立難関校の合格実績も豊富です。2つの塾の違いについて解説していきます。
「受験はチームでおこなうもの」という考えを大切にして指導している学習塾です。仲間で助け合いつつも、自分で考えて問題を解く力を育みます。
独自の指導方法も大きな特徴のひとつ。指導法のなかには、人間の集中力を考慮してつくられた5分間勉強法や、英語の理解度を飛躍的に高めるための高速音読法などがあります。「気合い」や「根性」ではなく、合理的に理解を深める学習方法を実践しているのが類塾です。
また、学習内容の理解を揺るぎないものにするために、自分が学んだことをほかの生徒に説明する時間も設けられています。こうすることで互いに学びあえるWin-Winの関係が生まれ、生徒同士の結びつきを深めながら勉強を進めることができます。
座る席は、成績によって決まる。馬淵塾は「結果がすべて」という信念のもと、厳しくも愛情のある指導をおこなっています。結果にこだわったカリキュラムを徹底することで、難関校をはじめ進学校への合格実績は多数。豊富な合格実績は、多くの生徒が馬淵塾を選ぶ理由だといえます。
「受験においては点数がすべてを左右する」という考えは、ふだんの講義にも浸透。苦手科目を厳しく指導をするスタイルは開校当初から変わっていません。向上心があり、「何くそ」という気持ちで頑張れる生徒であれば、飛躍的な成長が期待できる学習塾だといえるでしょう。
地元では有数の進学校として知られるのが千里高等学校。卒業生の進路は難関私立・公立大学を中心に有名大学が名を連ねます。英語力や異文化理解力など時代のニーズに応えるべく、国際系の学科を設置。英語による授業をおこない、4技能(聞く、話す、読む、書く)の運用能力を高めるためのカリキュラムを実施しています。
そのほか、部活動も20ほどのクラブがあり、文武両道を目指す生徒にもおすすめの高校です。
高校名 | 大阪府立千里高等学校 |
---|---|
偏差値 | 68 |
所在地 | 大阪府吹田市高野台2-17-1 |
グローバルに活躍したいと願う生徒はもちろん、さまざまな目標を持った生徒たちのために多様なコースを用意している高校。主体的に学ぶ姿勢を3年間かけて育み、先生の面倒見の良さにも定評があります。1人で勉強をするのでなく、みんなで教えあいながらともに勉強することを校風として大切にしている高校でもあります。
海外への留学制度もあり、英検1級合格者も多数。授業ではディベートもあり、生きた英語が使えるようにサポートしてくれます。
|