公開日: |更新日:

個別教室のトライ

トライ式学習法が有名な個別教室のトライについて、特徴や口コミなどをまとめています。

直営教室数全国NO1*のトライ

完全マンツーマンで専任制を採用し、一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成している、トライ。

100万人以上の指導経験から作成した、トライ式学習法の実施によって学習効率を上げています。

自習室は教室の一角に設置しているため、わからないところを先生にすぐ聞くことができます。授業の振替や、講師のチェンジも可能です。

保護者の教室見学も対応しており、年3回は面談を実施。毎日の学習進捗を家庭に報告してくれるサービスもあり、保護者の安心を獲得しています。

直営教室数が最も多く、アクセスの良さ、コースの多さも人気の理由です。

*2020年10月公式サイト確認時点

個別教室のトライの口コミ

生徒の口コミ

  • 先生が積極的にコミュニケーションをとってくれるので、とても信頼できますし、楽しく通うことができます。質問もしやすいので、わからないところを放置しなくて大丈夫です。
  • 私に合った講師を選んでます。とても優秀だったので、わかりやすかったです。自習スペースも個別タイプとフラットな机のタイプとあって、自分の好きな方で勉強できました。志望校にも合格でき、満足しています。
  • 親切な先生に勉強しやすい環境、そのうえ学習がとても楽しかったので、成績が上がりました。勉強が面白いと思えるようになって嬉しいです。高校にも合格し、勉強自体身に着いたのが良かったです。
  • 苦手な英語をしっかりやろうと励ましてくれました。体験授業では教わった時に分かりやすく教えてくれました。
  • 授業が理解しやすかったです、演習時間や家で復習をして確認するので、ちゃんと覚えられてる感じがしました。

保護者の口コミ

  • 無料で教材を提供してくれたり、無料で映像授業を見れたりできます。また、カリキュラムも適正で、本人のやる気も向上し、目的を設定しやすいのが良かったようです。
  • 完全マンツーマンなのですが、担任講師との相性も考えてくれるので、授業も聞きやすく、楽しみながら勉強できているようです。また、しっかりと知識を定着させる復習法が良いらしく、成績も上がりました。
  • 今のわからないところだけでなく、根本的な苦手部分を見つけてくれてしっかり教えてくれるので、弱点の克服がしっかりでき、成績がアップしました。
  • 塾長先生をはじめ、先生がみなさん質が良いと思います。曜日もある程度自由に選択でき、振替も前日連絡まで可能なのも助かります。
  • 目的に合わせたプログラム作りを真剣にしてくださったところが大変印象よく、こちらならお任せできるなと思いました。それと、教え方がとてもわかりやすくて良いと娘は喜んで通っております。

学習スタイルで選ぶ!
大阪の学習塾・サービス3選

個別教室のトライの特徴

専任制で1対1の指導

ひとりの講師がひとりの生徒だけの指導を行うため、しっかりとその子の苦手な部分を把握し、どのように指導していくべきかを見極めることができます。

講師は厳しい学力試験を通った学力の高い講師であるうえに、人間性にも重点を置いて採用しています。

100万人以上の指導経験から生まれた勉強法*

100万人以上を指導した経験を基に、効率的に成績を上げるためのトライ式学習法を確立。トライ式学習法は、受験直前のポイントや生活面の整え方まで、多岐に渡る構成になっているのが特徴的です。

2020年10月公式サイト確認時点

心の発達、安定を目指す

学力の向上を目指すのはもちろんですが、受験には精神的な安定やモチベーションアップなど、心の部分も重要。

そのため、周りと切磋琢磨するを経験とともに成功体験をさせ、ひとつずつ自分の力で乗り越えることで人格の成長も目指します。

合格実績

不明

基本情報

会社名 株式会社トライグループ
住所 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-10-3

主要な教室

天王寺駅前校
住所 〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10 竹澤ビル2F
アクセス 天王寺駅より徒歩3分
福島駅前校
住所 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5-13-18 福島ビル206号
アクセス 福島駅より徒歩1分
池田駅前校
住所 〒563-0041 大阪府池田市満寿美町2-9 池田ワカクサビル2F
アクセス 池田駅より徒歩1分
学習スタイルで選ぶ!

高校受験を目指せる
学習塾・サービス3選

追求心と思考力を高め効率的に成果を出す

類塾

類塾_img

引用元:類塾
https://juku.rui.ne.jp/

  • 集中特訓で効率的に成績アップ
  • グループ追及で自己学習がぐんぐん進む
  • 答えのない問題の考え方で小論文力向上

類塾生の定期テスト結果を見る

Z会の通信教育_img

引用元:Z会の通信教育
https://www.zkai.co.jp/jr/

  • 1回約30分と自分のペースで学べる
  • 精鋭講師陣によるハイレベルな授業
  • 5講座セットで11,430円から

※価格は、2021年10月の情報です。

Z会の通信教育のカリキュラムを
公式サイトで見る

各スタイル別でおすすめする学習塾・サービスは、以下の基準で選出しています。
類塾...追求心を喚起する学科の充実度No.1(参照元:「類塾コース」https://juku.rui.ne.jp/courseinfo)
馬渕教室...難関校の合格実績No.1(参照元:「馬渕教室2020年公立高校合格実績」https://www.willway.ne.jp/group_results/k_osaka.html)
中学生向け通信教育の満足度No.1(参照元:「イード・アワード2019通信教育」https://www.iid.co.jp/news/press/2019/111901.html)