大阪の箕面エリアでは地元の高校受験に特化した学習塾や進学塾が多くあります。今回はそのなかでもおすすめの塾を厳選して紹介しています。
臨海セミナーは集団授業、個別授業ともに対応可能な学習塾。難関公立・私立に特化した受験対策もおこなっています。きめ細かいサポートは保護者の方からも好評なようです。
集団授業では、公立高校への合格や中学校の定期テストの点数アップを目指す「総合進学コース」を開講。そのほか、地元でトップクラスの高校への合格を目指すコースなど、生徒の目的に合わせたコースを設けています。
合格実績等の一部は公式サイトで公開されており、入塾後にどれだけ定期テストの成績が伸びたのかが紹介されています。
教室数 | 全国 |
---|---|
教室情報 | 住所/大阪府箕面市西小路2-6-13 シャトレー西小路2階 アクセス/箕面駅から10分ほど 開校時間/非公開 |
合格実績 | 大阪エリアは非公開 |
コース・学費 | 英数:英数国:20,290円 英数国理社:24,580円 |
TOP進学塾は箕面エリアで通学する中学生にとっては抜群のアクセスを誇る進学塾です。地元中学が多いエリアの中心部に位置するため、通いやすいロケーションといえるでしょう。特別にオーダーされた自習室も完備されており、集中して勉強できる塾内環境も魅力のひとつです。
30年近い実績があるため、合格実績も豊富。地元有名高校への進学実績も公式サイトで公開しており、指導への自信がうかがえます。公式サイトによると、塾生のうち7割以上は地元の高校に合格しているようです。
教室数 | 2校(箕面市粟生新家) |
---|---|
教室情報 | 住所/箕面市粟生新家2-1-7 1F(TOP進学塾1号館) アクセス/勝尾寺口交差点からすぐ(公式サイトに詳細地図あり) 開校時間/13:00~23:00(土日休み) |
合格実績 | 総計 76名(私立:44名、公立:32名)※2019年度実績 |
コース・学費 | (中3)5科目(英・数・国・理・社):39,000円(教材費:60,000円) |
参照元:http://www.top-shingaku.com/?page_id=26
箕面ウェイド進学塾では独自のノウハウで定期テストでの点数アップを実現。大阪府独自の入試制度や、各中学校で実施される定期テストの傾向を把握することで、むだなく効率的なカリキュラムを作成。また、塾生ひとりひとりの個性を見抜き、それぞれに適したはたらきかけをおこなうことも大切にしています。
点数が上がることで、生徒のやる気は自然と生まれるもの。そう考える箕面ウェイド進学塾は、生徒の点数をしっかりアップさせることで、勉強に打ち込みたくなるサイクルを生み出すサポートをしています。
教室数 | 1校 |
---|---|
教室情報 | 住所/箕面市今宮3-14-2 アクセス/今宮交差点からすぐ(公式サイトに詳細地図あり) 開校時間/14:00?19:00(日・祝休み |
合格実績 | 総計 10名(私立:6名、公立:4名)※設立後5年間の実績 |
コース・学費 | (中3)5教科セット:28,900円 |
上記では箕面エリアで評判の進学塾を紹介しました。このほかにも大阪で人気の高い塾はありますが、代表的なのは類塾と馬淵塾でしょう。この2つの塾の特徴もあわせてチェックしておきましょう。
類塾は中学生から高校生までを対象に受験対策をおこなう進学塾。大阪では北摂エリア、大阪南や東大阪など多くのエリアに校舎を展開しています。
学習した内容をしっかりと吸収できる、独自の「最強勉強法」を土台にした指導スタイルには定評があります。英語の授業では、教科者や参考書を読むという従来の学習法だけでなく、音読によって内容を理解することを目指す「高速音読法」を実施。
リスニングが苦手だった生徒でも、高速音読を繰り返すことで「聞き取る力が伸びた」という声が寄せられるなど、効果を実感している生徒は多数いるようです。
このように各教科、脳のしくみにまでこだわった勉強法を展開しているのが類塾の特徴です。
「第一志望への合格」を必達の目標に掲げ、指導をおこなっているのが馬淵塾です。
教室が掲げる信念は、「理解できるようになるまではチャレンジする」というもの。授業内でわからなかった生徒には講師が授業外でもサポートしています。受験という生半可な気持ちでは成功できない障壁に立ち向かう生徒を真摯に応援するのが馬淵塾のスタイルだといえるでしょう。
中学生部門では、部活動にも参加できるように授業は19時15分に開始。授業終了も21時40分と帰宅時の安全にもできるだけ配慮しています。
「みのこう」の愛称で親しまれる箕面高等学校はグローバルかつ自由な校風が特徴的な高校です。矢井田瞳(歌手)の母校としてこの高校を知っている方も多いかもしれません。留学生や帰国生が通える科もあり、国際色豊かな校舎でさまざまな素養を得られることでしょう。
れっきとした進学校でもある箕面高校は、毎年多くの生徒が関西大学などをはじめ、高偏差値の大学への進学を果たしています。
また、部活動もさかん。世界大会に進出した実績のあるダンス部など、本気で部活動に打ち込みたい生徒にもチャレンジできる環境が用意されています。
高校名 | 大阪府立箕面高等学校 |
---|---|
偏差値 | 61-66 |
所在地 | 大阪府箕面市牧落4丁目8番66号 |
アサンプション国際高等学校はカトリック系の中高一貫ミッションスクール。世界各国に姉妹校締結を結んでおり、海外の教育機関とのネットワークが豊富な点が魅力です。
英語力と思考力を主軸とした教育をモットーにしており、「21世紀型教育」と呼ばれる独自のカリキュラムを実施。ICTを活用した指導をおこないつつ、生徒の問題解決力を養う授業を展開しています。
フランスやフィリピンなどの海外研修制度も整っており、海外を志す生徒にとっては幅広いオプションがある高校です。
高校名 | アサンプション国際中学校高等学校 |
---|---|
偏差値 | 56 |
所在地 | 大阪府箕面市如意谷1丁目13−23 |